「KRYさわやかモーニング」放送7000回記念の生放送に行ってきた。
2019年8月9日金曜日午前4時前。
長門市仙崎の道の駅「センザキッチン」。
今日は山口放送のテレビ朝ワイド「KRYさわやかモーニング」の放送7000回記念の生放送が、いつものスタジオを飛び出してここで行われるのです。
まだ夜明け前ですがもうすでに中継準備は始まってます。
KRYの主力中継車「さわやか号」です。
SNG中継車。
ようやく夜が明けて間もなく番組スタートの時間です。
番組はまずこのセンザキッチンのお隣にある(と言ってもちょっと離れている)魚市場の競りの中継からスタートです。
競りの中継の後、センザキッチンからの中継です。本番中の八木美佐子アナウンサー。
オンエア観た人は見比べていただきたいのですが、こんな感じで本番の中継は行われています。
センザキッチンの裏手(海側の景色の良い場所)で主に番組は進行していきます。
進行表を確認している成田弘毅アナウンサー。
7000回記念で豪華なプレゼントも行われました。朝5時20分からの番組なのにこのハガキの量!
中継終盤となり、中の食堂からのリポートの為、場所移動中。
中継終了後の成田弘毅アナウンサー。いつも笑顔。いつも元気。
「何かポーズを」とリクエストしたらこんなポーズを取ってくれました(笑)。
気象予報士の山本昇治さん。滅多に外に中継に出られることは無いので今日は嬉しそう。
八木美佐子アナウンサー。「7000回の7」でポーズを取ってくれました。
番組が6時半に終わり、この日はとても良い天気。仙崎港も穏やかです。
個人的なこの日の1枚。「朝焼けの4チャンネル」。いや~、中継車ってめちゃくちゃカッコいいですよね。
オンエアをご覧になった方、朝早くお疲れ様でした。いってらっしゃい!